お知らせ
2017.12.20
ご自身で実家の片付け、必要な事。
遺品整理のISEI(イセイ)工藤です。
ご自身で実家の片付けを行う場合必要な事。
まず初めに、作業前にご近所に挨拶を。
空き家にしていた場合は、近所の方は治安や安全面が心配で
思っている以上に空き家が気になっています。
長い間、ご近所さんを不安にし迷惑をかけていたので気配りを忘れずに。
私共も、作業前にご近所に挨拶をしてまわります、
作業時大きな音が出たりすることもありますし、
作業用トラックなどを長時間止めたりと、
「作業を行なうにあたり、お騒がせします。トラックも止めさせて頂きますので何か問題があればおっしゃって下さい。」
ご自身で作業する場合も同様でいいと思います。
空き家になっていた場合「引越しですか?」と聞かれるかと思います、
誰か住むのか解体するのか、空き家が気になっていたからです。
その後、水道と電気を使えるように、
台所を片付ける時、必ず醤油やソース、洗剤など液体の物が出ますし
水道が通っていないと、水回りの作業は出来ませんし
落としたい汚れや手も洗えません、トイレだって使えません。
また、電気が着かない暗い場所での作業は出来ませんし
暗い部屋での片付けは危険です
頭をぶつけたり、床に何があるかもわかりません
掃除機なども使いますので電気は必要です。
これが、作業前にやらなければいけない事です。